
2020年03月31日
【新着!エネサス2関連】新型リチウムイオン電池記事が日刊工業新聞全国版(3月6日付)電子・電気記事欄トップに掲載されました‼
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2020年3月6日付「日刊工業新新聞全国版」
電気・電子記事欄トップに掲載‼
新型リチウムイオン電池【エネサス2】
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
環境に配慮した技術製品等の開発事業に取組んでいる馬渕工業所(仙台市太白区 小野寿光社長)と韓国ネクスコンテクノロジーが共同開発した停電災害等に対応する小型・軽量・低価格を実現した、新型リチウムイオン蓄電池「エネサス2シリーズ」。本製品の普及推進のため、小野氏が会長を務めるまちのちから合同事業協同組合では、対象製品等の適正な技能知識を有する事業者を認定普及機関として会員化し、全国に販売ネットワークを構築し、認定普及機関を通した優良技術、製品等の普及促進事業化を開始しました。現在、全国11ブロックを統括する「統括代理店(GAA)」事業者ネットワーク組成を販路開拓の第1弾として計画しており、既に5ブロックが決まっており、組合本部より個別に訪問して公募事業説明会を開催しますので、ご希望の方は、お気軽にお申込み下さい。
【お問い合わせ先】
◎まちのちから合同事業協同組合 共販事業監理局本部
(中央建設企業経営振興事業協同組合連合会;中建連内)
総合事務局 03-5795-1424 まで
馬渕工業所公式Web掲載欄はこちら
↓
http://mabuchi-engineering.com/news-200306/
その他の最新の新着情報:
- 2025年03月31日
- 【新着!】新卒大学生等確保のための2025/合同面談イベント出展事業者公募のご案内
- 2025年02月28日
- 【新着!】建築土木専門/新卒大学生・専門学生・即戦力人材の新規採用を年間サポート!JCIF支援プログラムのご案内
- 2025年02月22日
- 【新着!】一般社団法人全国健康・省エネ普及振興機構/JAHRA認定資格「空気測定士」更新研修/オンラインURL情報及び研修レジュメ・視聴確認書はこちらから確認できます。
- 2025年02月21日
- 【新着!】一般社団法人全国健康・省エネ普及振興機構/JAHRA認定資格「空気測定士」期限満了に伴う更新手続のご案内
- 2025年02月17日
- (新着)令和7年2月度下期(16-28日) 開催研修を受講修了した組合員へのお知らせ